2013/07/10
おかげさまでたくさんのお問い合わせを頂いております。
よく寄せられるお問い合わせ内容とその回答(Q&A)を記載いたしますので、お問い合わせ前に一度、ご確認ください。
Q.コースはどこ?
A.「コースMAP」ページをご覧ください。
大会パンフレットに掲載しておりますので、そちらでご確認ください。
Q.大会会場周辺のホテル予約とか、参加者向けのオプションサービスは?
A.はい、ご用意しております。
・大会会場周辺エリア(今治市、松山市、上島町、広島県尾道市)のホテル
・大会当日のシャトルバス
・東京発着のパッケージツアー
・大会前日の10月19日(土)に大会とは異なるコースを少人数でツーリングするツアー
これらのオプションサービスを申込みするための専用ページは下記にアクセスしてください。
なお、大会当日に「サイクルトレイン」が運行されます。
サイクルトレインの申し込みはコチラからどうぞ!
※運営:NPO法人シクロツーリズムしまなみ
※9月末、申し込みを締切りました。
Q.申込みはインターネットのみ?
A.はい。インターネットのみです。
お手元の携帯電話からでも可能です。
また「ご家族エントリー」や「お仲間エントリー」というシステムもあります。
ご家族やお知り合いでインターネット環境をお持ちの方に、エントリーしてもらう事が可能です。
詳しくはこちらをご確認ください。
RUNNETヘルプ:「家族・友達の分も一緒にエントリーしたい」
※ご利用にはRUNNET会員登録が必要です。
Q.この大会ってレースなの?順位はつくの?
A.いいえ。
レースではなく、サイクリングを楽しむ走行イベント(ファンライド)です。
参加者の安全管理上、計測チップは装着して頂きますが、順位やタイム等は公開いたしません。
完走後の表彰等もございません。
ぜひ、自分の脚力に合わせてマイペースで走行し、絶景やおもてなしを満喫してください。
Q.ママチャリ(軽快車)で参加できるの?
A.いいえ。
高速道路を交通規制時間内に走行するために、参加できる車種を限定しており、ママチャリ(軽快車)でのご参加は遠慮しております。
詳しくは、大会ホームページの大会要項の3ページ目(車種規定)をご覧ください。
Q.バスの定期券で、大会当日の臨時フェリーに乗れますか?
A.はい。
バスの定期券をお持ちの方は、料金徴収員に定期券をご提示すれば、臨時フェリー(10月20日午前7~10時運航)に無料で乗船できます。
定期券を忘れた方は有料でのご利用になりますので、ご注意ください。
また、バスは当日、便によって運休や区間変更となる場合があります。
Q.同伴者や応援者の駐車場はあるの?
A.はい、あります。
メイン会場内に若干のご用意がありますが、極力、参加者ご本人と同乗でお越し下さい。
多々羅しまなみ公園(第3エイドステーション)付近で応援される方は、第2駐車場をご利用ください。
Q.参加者が自歩道を通過する際、通行料はかかるの?
大会当日、8~16時の間、ナンバーカードを付けている方に限り、無料で通行できます。
参加者の方でもナンバーカードを付けていなければお支払いが必要となります。